ぱっちんが好き♪(09/03/25)
ワタクシ、がま口の開け閉めが好きでしてねぇ
ぱっちんって開いてぱっちんって閉まる
でもって、中には小銭がじゃらじゃら
大銭はもちろん大好物ですが、小銭のずっしり感も幸せ感じちゃいます
だから、ワタクシの小銭入れの中は、ずっしり、ぎっしり、大きさ様々、色とりどりの小銭さんがいらっしゃいます。→嗚呼、守銭奴
今まで使っていたがま口は、横浜中華街で購入したもので、かなり気に入ってはいたんですが、酷使しすぎてそろそろ破れかけてきた。
まずいなぁ。
財布が破けて穴開くなんて、これほど縁起の悪いこたぁありません→スライム9%家の財政危うしっっ。
今度はもっとしっかりした作りで、たくさん小銭が入るがま口ほしいよぉ~。
と叫んでいたら、スライム9%御用達ショップ『La violette』さん(ブログ左の『御用達ショップさん』からとべま~す。ちなみに御店主ぴよんさんのブログも『お気に入りサイトさん』から行けますぅ。)で先日がま口が大量ラインナップっっっっっ
お待ちしていましたわぁ
ぴよんさんのお品は、とっても人気があるのであっという間に完売しちゃうから、スライム9%、PCの前で戦闘モード突入~~
おかげで『祝 欲しかったがま口、ゲット!!』でございます
こちらで~~す
大輪のバラの柄の配置が絶妙でねぇ。
そうそう、中央に付いている赤いお花のチャームがあるでしょ。
これ、本当は別の色だったんだけど、赤いのに付け替えてもらっちゃった
情熱の赤でございます( ̄ー ̄)ニヤリ
それに、このがま口は
マチがついているので、小銭ちゃんがたっぷり入ります♪
中には
ポケットまで完備
内ポケットって、うれしいっっっっっ
そして、皆さんお気づきになったかしら。
がま口に付いてるイニシャルチャーム。
ワタクシの本名は『S』とは縁もゆかりもござんせん。
では、この『S』は???
そう、HNスライム9%の『S』でございま~~~す
数年おつきあいしているHN。
愛着が沸いてきててねぇ。
あまりにふざけたHNなんで、改名しようかと思ったことも度々あったんですが、最近じゃその気は皆無。
本名のイニシャルとは対極なフォルムである『S』に美しさを感じたりすることも(爆)
御店主ぴよんさんからプレゼントして頂いた『S』を付け続ける予定でっす
今までのがま口より、数段容量があって、しっかりした作り。
まだまだ小銭入りそうだわ
あら、ここに千円札がぁ
タミィ、これでチロルチョコ2つ買って来てぇ~~。
←常々周りから「財布をぱんぱんにしちゃいけないよ。」と言われているのに、じゃらじゃら入ってるととっても幸せな守銭奴スライム9%に、応援クリックお願いしますぅ。
←自分が、天然石の超重量系アクセを好む理由がわかったような気がしたスライム9%に、こちらも応援よろしくお願いしま~~す。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一段落で今までありがとうございましたぁ(17/04/04)(2017.04.04)
- これにて完全終了~(17/03/06)(2017.03.06)
- 嘘だろっ!!!(17/02/28)(2017.02.28)
- 仕方ないけどさぁ~(17/03/04)(2017.03.04)
- それしか思い浮かばない(17/03/02)(2017.03.02)
コメント
大判、小判がザクザク 入りそうですね
スライム9%さんは がま口派ですか。私は、別々に持つ方です。 で、買い物に行くと、ポケットの中は、お釣りでいっぱいになります。お金は使っているはずなのに、小銭のやまを見て、なぜか ニンマリするのは、私だけ
小さい頃、お札より、10円玉を 5個貰って 喜んでいた様です。性格は 大人になっても、変わらないものなんですかね~
バラの柄が、とても 素敵です
新しいお財布を買った時には、自分より先に、誰かに お金にご縁が有ります様にと 言う意味で、コイン(50円玉)を入れて貰うと 良いそうです。(v^ー゜)ヤッタネ!!
投稿: サンマ | 2009年3月25日 (水) 21時28分
うっわぁ~華やかなバラ柄にうっとり~

」は言いづらいかも~(爆)
そんで、しっかりしたつくり~
でも、これもって、「おじちゃんまけて~
私は、いつもレジでもたつくので、オールインワンのファスナー派でございますが、がま口もいいですね~
小銭だけじゃなくて、保険証とかお医者さんのカードを入れるのにもよさげです~
投稿: みずたまりこ | 2009年3月25日 (水) 22時43分
サンマさんへ
ワタクシも小銭見つめてニンマリ派でございます



今も50円玉、百円玉、五百円玉などの銀色硬貨を缶の中に入れて集めていま~~す
メインのお財布とともに小銭を入れるがま口を持つスライム9%なんです。
だから、友達とお茶しに行って割り勘にするとき、おつり無しで渡すことができる
結構周りには喜ばれるんです
早速旦那に50円玉入れてもらわなくっちゃ
投稿: スライム9% サンマさんへ | 2009年3月25日 (水) 23時36分
みずたまりこさんへ
バラ柄、素敵でしょ~~

」とは言いにくいっすねぇ

作りはこれまたすばらしいですよっっ
しっかりしてて、ワタクシのような『妖怪 小銭集め』が使ってもへこたれなさそうです。
う~む確かに「おっちゃん、まけてぇな
はっ…ワタクシ、レジでもたつくタイプだわっっ
なるほど、保険証入れね♪
最近保険証が小さくなっちゃって紛れちゃうのよねぇ。
それもいいなぁぁぁあ。
投稿: スライム9% みずたまりこさんへ | 2009年3月25日 (水) 23時42分
がまぐちですか~。
私は普段は長財布のみですが、
一時の気の迷いで豹柄、シマウマ柄、トラ柄
その他アニマル系のミニサイズがまぐちを
ネットで大量落札した事がございます。(笑)
いや、一度に30個くらいのセットで出品されててね?(笑)
それはもちろん、今は大半が押入れの中に。(^^;
唯一持っていたのはがまぐちのくせに
バスの回数券入れにしてました。(なんでだ)
長財布の場合は小銭が多くなると、
ファスナーが閉まりにくくなっちゃうせいで、
すぐに銀行に立ち寄って、
小銭だけ預け入れしちゃう癖が付きました。
(笑)
でも今回のスライム9%さんの記事を読んで、
チャームを作ってつけて、別モノにしちゃうのも
アリだなあって思いました。
まあ、例によってやる気が出ればの話なんですが。(苦笑)
スライム9%さんのがまぐちが常にパンパンに
なっていますように!(笑)
投稿: かなた | 2009年3月26日 (木) 01時40分
かなたさんへ
大量のがま口、幸せですねぇ


それが押し入れの中にいても、身近にぱっちん軍団がいるっていうのがいい!!
バスの回数券ってのもバラバラしちゃって大変なんですよね
がま口はいろんなところで活躍できる、えらい子達だぁ
赤い花のチャームの付け替えは御店主ぴよんさんから「赤い花に付け替えることもできますよ~~」と提案していただいたんです

きっちり便乗
ビーズでチャームかわいいわぁ♪
ふっふっふっ既にパンパンでございます( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: スライム9% かなたさんへ | 2009年3月26日 (木) 07時44分
ワタクシも実はがま口派なんです♪
いや~、他人の気がしないわ~!
素敵なオサイフゲット、おめでとうございます☆
ポケット付きとはビックリです。
難しそう~~~(≧∀≦)
投稿: つゆくさ | 2009年3月26日 (木) 16時26分
つゆくささんへ
わ~~お。
つゆくささんもがま口???
やっぱりねぇ( ̄ー ̄)ニヤリ
一度家系図見なければっっ。
または江原さんに前世鑑定を
このサイズで、がま口で内ポケットはかなりの技術が必要だと思いますぅ。
ミシンと敵対しているワタクシには神業。
うれしくて『ぱっちん』しまくるスライム9%でっす
投稿: スライム9% つゆくささんへ | 2009年3月26日 (木) 17時19分
まーまーまー

とっても素敵にご紹介ありがとう
ほたて貝のような形の がまぐちもオススメなんですよ!
自然な膨らみが、結構たくさん入って、実は私も愛用しています
キャス柄やグリーンゲイトのファブリックも素敵なので
がまぐちに仕上げたい!と思っているのですが
販売が無理なんですって!
プレゼントならOKよねっ
カウプレ用にしちゃおうカナ。。。
投稿: ぴよん | 2009年3月26日 (木) 23時24分
御店主ぴよんさんへ
あっ!ぴよんさんだぁ♪


こちらこそ素敵ながま口、ありがとうございましたぁ
ほたて貝の形している方も、実はねらってるんです
丸っこい形ってかわいいんですものぉ。
今度はそっち狙っちゃお
キャス柄やグリーンゲイトのファブリックをカウプレ用に???

是非、是非よろしくお願いしますぅ
ぶっ飛んで参りまっっっっす
投稿: スライム9% ぴよんさんへ | 2009年3月26日 (木) 23時47分