『大きい』は幸せだっ!(12/03/20)
今日はお彼岸♪
ってことはぁ、我が家では恒例の
ぼた餅作り~~~~
今回は調子に乗って4合半(餅米2合+うるち米2合半)炊いちゃった。
でもね、いつも手伝ってくれるタミィちゃんは、本日お友達と遊園地に行っちゃいましてねぇ。
仕方ないから一人で作ったんだけど…。
タミィは比較的上品に一つ一つちんまくお米を丸めるんですけど、ワタクシは豪快に丸める方でしてねぇ~~。
結果一つ一つがデカイ。
がっつりした食べ応えでございます。
そう言えばワタクシっておむすびも大きいのよね~~~。
ちょっと前、タミィのお弁当におむすび2つとおかずを持たせたら
「ママのおむすびは大きすぎて、アレ2つも食べたらおかずが食べられなくなる」
とクレームがつきまして。
以来おむすびは一つに。
あっ、ハンバーグもコロッケも大きくなっちゃうのよね~~。
手のひらが大きいらしいっす。←んでもって加減しない。
でもさ、大きいのって幸せだったりしない???
……春休み、久々にデカプリン作ろっっっっっ。
←小さいのって上品で可愛いんだけどねぇ~。そういうのも大好きだけど、自分で作るときは大きめ、多めも作りたくなっちゃうスライム9%に応援クリックお願いしますぅ。
にほんブログ村←これでもかっ!!っててんこ盛り且つ大きいのをたくさん作って、それが全部無くなると嬉しくてねぇ~~。と言いながら、自分じゃあんまり食べないスライム9%にこちらもよろしくお願いしますぅ。
| 固定リンク
「料理・食べ物」カテゴリの記事
- 最後のお弁当(17/02/22)(2017.02.22)
- 一度やってみたかったんだ(17/01/18)(2017.01.18)
- 便利だなぁ~(16/11/07)(2016.11.07)
- そういうことです(16/10/04)(2016.10.04)
- 他にも理由が(16/09/28)(2016.09.28)
コメント
あ~なんておいしそう~




こんなの見せられたらダイエットなんてムリ
わたしも一緒です
おにぎり大きかったり、あとカレーや煮物の野菜の切り方も大きいらしいですよ。
作った方は、みんなおいしく食べてくれれば一番うれしいんですが…次の日のお昼にとっといた分まで食べられると困っちゃいます
うちのダンナもな~
ダイエットすればいいのに
投稿: みずたまりこ | 2012年3月20日 (火) 22時43分
そうそう、美味しいことは幸せてわす!スライム9%さんとは逆てマミィちゃんとは同じ様に小さい方をつくる派で 「もぅ少し食べ応えがあるほうが満腹感がかんじられてお腹いっぱい食べた満腹感が感じられるのなぁ〜」と言って嬉しそですよ
今年もつくれなかったので 上品なぼた餅を買って来ました
投稿: サンマ | 2012年3月21日 (水) 03時38分
ですよね~~~♪
人間甘い物を前にしちゃったらダイエットはできませ~~ん。
故にワタクシはダイエットの敵だそうです
うちもね、カレーの具や煮物、大きいですよ~~。
大きい方が食べ応えがあるんだもん。
なんだかんだ言いながら綺麗に食べてくれると作った人間はうれしい~~
うちの旦那は食べるのを控えることは出来ないから、ランナーと自転車乗りやってますわ。
それでも作る方が邪魔をする~~~~
投稿: スライム9% みずたまりこさんへ | 2012年3月22日 (木) 13時20分
どうしても大きく、たくさん作っちゃうんですよね~~。
でもって大皿にドン!!!
上品にはほど遠い
たまに外でお上品なお料理を見ると、一瞬頑張ろうかと思うんですけど…性分的にムリみたい。
うちはねぇ、買ったんじゃ間に合わなくて。
甘い物大好き一家ですからぁ。
まだ餅米残ってるから、もう一回作ろうかな~~。
投稿: スライム9% サンマさんへ | 2012年3月22日 (木) 13時25分