雪だるまと読書(15/12/14)
12月も半ば……なんですけどぉ~
ホントあったかい。
暖房器具を使わなくて良いどころか、セーターも未だ着ず。
毎年この時期は朝、ヒーターを予約して台所を温めておくんですけどね。
そんなもん全然必要なし~~。
冬、どこいったぁ!!って感じです。
とはいえ、もうじきクリスマス。
んじゃ、お弁当の中は冬にしよう♪ってんで、本日のお弁当は
カニカマ、マフラーのフリンジ作りやすくていい。
これ、簡単に出来て可愛くて、冬にはいいねぇぇえ♪
と二人にお弁当持たせて、追い出した後、ワタクシはというと、本日半年に一回の眼科へ。
この眼科、めっちゃ混むんですよぉ。
まぁ、気長に待つつもりなんで、本持参。
文庫版の9巻が先日出たんで。
絵が山田章博さんだからどうしても揃えたくてねぇ。←十二国記もそうだったのよぉ。
あっという間に読んじゃったんで
もう一冊持ってたこちらも読み始め。
再来年の大河ドラマの主人公、この辺りのお人でしてねぇ。←直虎は柴咲コウさんがやるらしい。
全部は読めなかったけれど、この辺りの地名がいっぱい出て来て楽しいわぁ♪。
再来年、この辺りブーム到来か???
おかげで待ち時間退屈しなくて済みましたわ。
さ~~て、夜、散瞳した目が戻ったら無双やらなくちゃ。←結局そこ?
←雪だるま、お団子おむすび二つでOK~~♪冬の間何回かやろ~~っと
とつぶやくスライム9%に応援クリックお願いしますぅ。
にほんブログ村
←散瞳して検査すると4~5時間見にくくてねぇ。今日は曇ってたから、帰り、まぶしくなくて助かったなぁ。とつぶやいたスライム9%に応援クリックお願いしますぅ。
←井伊直虎、ほとんど文献の残ってない女性でして。一体どんな感じのドラマになるのか楽しみなような怖いような。そんなスライム9%に応援クリックお願いしますぅ。
| 固定リンク
「料理・食べ物」カテゴリの記事
- 最後のお弁当(17/02/22)(2017.02.22)
- 一度やってみたかったんだ(17/01/18)(2017.01.18)
- 便利だなぁ~(16/11/07)(2016.11.07)
- そういうことです(16/10/04)(2016.10.04)
- 他にも理由が(16/09/28)(2016.09.28)
コメント
雪だるま弁当 可愛い‼️‼️
エルニーニョの影響で 暖冬だと言う事ですが
やはり、温暖地域の其方とは 我が地とは 温度差か。
ある様ですね〜。
此方は寒暖の差が強く、体調に影響が
出ている方が多い様です。
今週も、乱高下の模様です あくまでも、予報ですが…
病院は、待ち時間の方が長〜いし
診察時間はあっと言う間に終わり〜…
帰宅してから、疲れが どっと出ますよね
お疲れ様でした
投稿: nana | 2015年12月15日 (火) 17時29分
簡単なのに、ここまで可愛くできるってのがうれしいですねぇぇ~~。

雪だるまちゃん最高
カニカマのマフラーもいい仕事してくれて
サイズ変えて作ってもいいかな♪なんて思ってます。
いやぁ、今朝も暖かくて

とても12月半ばとは思えません
待ち時間が長いと、ホント疲れますねぇ。
昨日は一日ぐったりしちゃってましたわ。
また半年後かぁ
投稿: スライム9% nanaさんへ | 2015年12月16日 (水) 08時20分
昨日はほんのちょっと降ったんですけどあったかいです。

やっぱりあったかいと楽ですね〜
でも年の瀬の感じがしなくって〜
今日は換気扇頑張ろうと思っているんだけど(笑)
ちなみにアルスラーン私は今は二巻に入ったところ
投稿: みずたまりこ | 2015年12月28日 (月) 10時22分
あっ、そちら降りましたかぁ。
でもやっぱあったかいですよね~~~。
ものすご~~~く過ごしやすいですもん。
お掃除頑張ってらっしゃるのね。

ワタクシあきらめました
毎年の事だけど
2巻かぁぁぁあ。
カーラーンとの勝負あたりかなぁ
投稿: スライム9% みずたまりこさんへ | 2015年12月28日 (月) 16時11分